プラバンバッジをつくってみた

どうも、とべないインコ〜(・ε・つ です。気づけば12月も中旬で驚きです。(多分ゲームばっかりやってるから...(汗))

先日ギャラリーにアップした「たんぽぽるねす」の絵がなんかグッズに使えそうだなー、と思ったので、印刷用プラバンに印刷して焼いてみました。

比較用にセリアの半透明フロストタイプ印刷用プラバン(写真左)と、ダイソーの白色印刷用プラバン(写真右)の2種で作ったダス。

パステルカラーにしたかったので、今回はかなーり色をうすくして印刷しました。同じサイズで印刷したけど、ダイソーのほうが出来上がりがデカイな。

あと、ストラップばかり作っても付ける場所がそろそろないので(汗)、今回はブローチ用のピンを付けましたよ。表面にレジンを盛ったついでにペペッと付けましたが、案の定半透明の方はもろもろ透けてます...しゃーない。

半透明は手に持ってみると美味しそう。なんだかグミっぽい!いただきまーす!!(だめです)

白色も安定した発色。強いて言うなら、だいぶエフラムの髪色が暗いような...まあいっか!

久々にレジンをいじったら硬化に時間がかかって横で寝落ちしそうでした(爆)。レジンも手軽とはいえ十分危険物なので次は気をつけます!!それでは。


とり小屋

アクセスありがとうございます! 同人サークル「チームとり小屋」のよろず二次創作ファンサイトです。 趣味の範囲で運営しており各公式運営様とは一切関係がございません。 HL、BL、GL表現を含みますのでご理解のある方のみご覧ください。 画像や文章の無断転載・自作発言はご遠慮下さい。 No reproduction or republication without written permission.

0コメント

  • 1000 / 1000